IT初心者さんのための簡単講座? ~セキュリティ用語編第4回 ~
第4回 セキュリティ用語 その4【フィッシング(Phishing)とは】実在する会社のウェブサイトにそっくりな偽のページに誘導し、個人情報を入力させ窃取する最近のフィッシングメールは見ただけじゃ偽物だ...
- IT初心者のための簡単講座
第4回 セキュリティ用語 その4【フィッシング(Phishing)とは】実在する会社のウェブサイトにそっくりな偽のページに誘導し、個人情報を入力させ窃取する最近のフィッシングメールは見ただけじゃ偽物だ...
第3回 セキュリティ用語 その3【多要素認証とは】本人認証のときに複数の要素を用いて確認すること基本はIDとパスワードで、もう1つワンタイムパスワードや生体認証など【ワンタイムパスワードとは】認証を行...
第2回 セキュリティ用語 その2【暗号化 / 復号とは】暗号化・・・インターネットを通してデータの送受信をする際、外部からはす ぐに解読できない暗号文にすること復号・・・暗号鍵を使い、暗号...
一言でセキュリティと言ってもとても広い分野で、いろいろな意味がありますが、ITセキュリティだけでも色々な言葉があります。IT初心者には意味がよくわからない言葉がたーくさん。ITセキュリティの勉強しても...
第5回 サイバー攻撃を防ぐには・・・第1回から第4回に渡り、サイバー攻撃について目的や手法、攻撃事例などを説明してきました。では、これらのサイバー攻撃に対してどう対処すればいいのでしょうか・・・サイバ...
第4回 日本でのサイバー攻撃の事例これまでに、たくさんのサイバー攻撃による被害がありますが、過去にあったサイバー攻撃についてご紹介します。2017年1月27日京都の大学にて、不正アクセスを受けメールア...
第3回 サイバー攻撃の手法(続編)前回の 第2回.サイバー攻撃の手法~その1~ に引き続き、今回もサイバー攻撃の手法について説明します。DoS攻撃(Denial of Service attack)『...
第2回 サイバー攻撃の手法~その1~今回はサイバーテロの手法を説明しますサイバー攻撃は大きく分けると・標的型攻撃・無差別型攻撃 の2つです。標的型攻撃…特定のターゲットに狙いを定めたシステムへの攻撃や...
画像クリックで拡大可警察庁「平成29年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」統計データ引用上のグラフは警察庁が発表している不正アクセス・コンピュータ・ウイルスに関する平成24年から平...
第3回 第4回 対応策マルウェアは日に日に進化をしています。 しかし、マルウェアに感染しないための対策はあります1.セキュリティソフトを導入セキュリティソフトは、マルウェアの侵入を防いだり、マルウェア...