下鴨茶寮、サーバが不正アクセスを受け個人情報が流出の恐れ

会社名株式会社下鴨茶寮
株式情報非上場
漏洩種別流出
漏洩対象システム
漏洩場所社外
漏洩内容不明 氏名/住所/電話番号/生年月日/メールアドレス
漏洩件数不明 19,235件
漏洩日時不明 ~2024/5/13
発表日時2024/7/18

下鴨茶寮にて不正アクセスを確認。同社運営の下鴨茶寮オンラインショップに外部からの不正アクセスがあり、システム侵害が発生した。これにより一部個人情報の流出が懸念されているため、同社はクレジットカード決済を停止し、ネットワークの稼働を一部見合わせている。

現在外部専門機関による調査を行なっている。現時点では情報流出の詳細については明らかになっていないが、クレジットカードで支払いを行った顧客には身に覚えのない利用履歴がないか確認するよう呼び掛けている。心当たりのない不審な利用があった場合にはカード会社に連絡するよう呼び掛けている。

同社が運営するオンラインショップが不正アクセスを受けた件で、調査の結果、2024年5月13日までの期間中に、同ショップにて会員登録した顧客並びに2021年6月12日から2024年5月13日の期間中にクレジットカード決済を行った顧客のクレジットカード情報が流出し、不正利用された可能性があることが確認された。 原因は当該システムの脆弱性を突いた攻撃によりペイメントアプリケーションが改ざんされたことによるものと判明。関係官庁や警察に報告を行い、クレジットカード会社と連携して対象のクレジットカード取引のモニタリングを継続している。同社は対象顧客へメールにてお詫びと説明を行うとともに利用明細に身に覚えのない請求項目がないか確認するよう呼びかけている。再発防止策として、システムのセキュリティ対策と監視体制の強化をするとしている。(2024年10月31日追加)