- 元記事:個人情報の誤送信事案の発生について(生活こども課)
- HP:群馬県
会社名 | 群馬県 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 流出 |
漏洩対象 | メール |
漏洩場所 | 社外 |
漏洩内容 | メールアドレス |
漏洩件数 | 38件 |
漏洩日時 | 2024/10/25 |
発表日時 | 2024/10/29 |
群馬県にて委託業者のメール誤送信により個人情報が流出。同県が実施している「令和6年度こども施策推進に係る意見聴取業務委託事業」にて、業務委託業者がイベント申込者へメールを送信した際に、誤って宛先が表示された状態にて送信したことにより個人情報が流出した。
特定の申込者から同県へ指摘の連絡があり誤送信が発覚。本件発覚後、同県は委託業者へ状況把握を行い、同県からの指示で委託業者より対象者へメールにてお詫びと当該メールの削除を依頼したのち、同県からも対象者へ改めてお詫びと当該メールの削除依頼を行った。なお、個人情報の不正利用は現時点で確認されていない。同県は委託業者へ、メール送信時のチェック体制の見直しや、情報セキュリティ対策の徹底を指導し今後の再発防止に努めるとしている。