- 元記事:個人情報を保存したノートパソコンの盗難事例に関するお詫びとご報告
- 元記事:当院医師による個人情報の紛失について
- HP:東京女子医科大学病院
- HP:東京女子医科大学
会社名 | 東京女子医科大学病院 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 盗難/紛失 |
漏洩対象 | ノートパソコン |
漏洩場所 | 社外 |
漏洩内容 | 住所/氏名/生年月日 |
漏洩件数 | 104件 |
漏洩日時 | 2025/1/27 |
発表日時 | 2025/2/3 |
東京女子医科大学病院にて個人情報含むノートパソコンが盗難被害。同院にて医師が患者個人情報含むノートパソコンを紛失した。
医師がノートパソコンの紛失に気づき翌日報告があり発覚。直ちに緊急対応会議を開き、八千代警察や関係機関に届け出を提出するとともに、紛失の可能性のある関係先の捜索を行っているが現時点では発見できていない。
当該PCに保存したノートPCの自動バックアップデータを確認した結果、患者個人情報が含まれていることが判明した。なお、当該PCにはパスワード設定が施されている。現時点では個人情報の流出や悪用などは確認されていない。同院は対象患者に経緯説明とお詫びを行った。