- 元記事:【上越】公用携帯電話を一時紛失する事案が発生しました
- HP:新潟県
会社名 | 新潟県 |
---|---|
株式情報 | 非上場 |
漏洩種別 | 紛失 |
漏洩対象 | 携帯電話 |
漏洩場所 | 社外 |
漏洩内容 | 電話番号 |
漏洩件数 | 42件 |
漏洩日時 | 2025/1/3 |
発表日時 | 2025/1/7 |
新潟県にて職員が公用携帯電話を一時紛失。同県上越地域振興局健康福祉環境部にて、職員が、夜間・休日の動物愛護管理業務に関わる緊急連絡用の携帯電話を一時紛失した。
当該携帯電話を所持していた職員の報告により紛失が発覚。紛失発覚後、警察署へ遺失物届を提出したところ、翌日当該携帯電話が届いている旨の連絡があり受領した。なお、当該携帯電話は、暗証番号でロックされており、ロック解除をしないと操作できない状態であったとしている。同県は今後同様の事態を防ぐため、携帯電話の管理徹底と個人情報の取り扱いについて細心の注意を図るとともに、より厳重かつ適切な取り扱いを周知徹底するとしている。なお、現時点で外部への情報流出は確認されていない。