TRUST DELETE Biz パナソニック版 Plus
2024/11/20
ワンビ株式会社
TRUST DELETE Biz パナソニック版 / パナソニック版 Plus
アプリケーションソフトウェア更新のお願い
2024年10月末より提供が開始されているWindows11 バージョン 24H2におきまして、Modern Standby動作(スリープ)へ移行して一定時間経過すると、WWAN(LTE)通信が無効となりSMSの送受信を行うことができなくなる場合が発生します。これにより、遠隔データ消去サービス「TRUST DELETE Bizパナソニック版」および「TRUST DELETE Biz パナソニック版 Plus」では命令の受信及び実行等に大きな影響を受ける可能性がございますため、対策を施したアプリケーションソフト(Ver.8.3.94)をご用意しました。
以下のフローでお客様のご利用条件をご確認いただき、該当のお客様はソフトウェアの更新をご検討くださいますようお願い申し上げます。
- 対象機種:Windows11 バージョン 24H2が動作するレッツノート(ワイヤレスWANモジュール内蔵モデル)
- 課題内容:スリープ動作中にSMSによる命令が受信できなくなる場合があります。
- 更新方法:下記リンク先で配布されているソフトウェア(Ver.8.3.94)を再インストールして下さい。
TRUST DELETE Biz サポートページ:プログラムダウンロード
- 対策概要:アプリケーションソフトによりスリープへ移行後1時間で休止状態へ移行するようにパソコンの電源設定を変更します。

- ご留意事項:
- バッテリー駆動時の休止状態への移行時間のみ1時間に変更します(AC駆動時は従来通り動作します)。TRUST DELETE BizのアプリケーションVer.8.3.94をインストールした状態では、お客様が任意の移行時間を設定しても、自動で1時間に変更されます。
- Windows11 バージョン24H2以前の環境でも8.3.94をインストールしてご利用いただけます。この場合、8.3.94をインストールしても電源設定は変更せず従来通り動作します。
- ワイヤレスWANモジュールを内蔵していないモデルでは本課題の影響はありませんので、引き続き従来のアプリケーション(Ver.8.3.92またはそれ以前)をお使いください。
- ご利用終了後の電源設定の復旧方法
TRUST DELETE Bizのご利用を終了する際にパソコンからソフトウェア8.3.94をアンインストールしても上記の電源プランの設定は変更されたままです。電源プランを元に戻すには、ソフトウェアをアンインストールの後、下記の手順で設定を復元してください。
- 「コントロールパネル」を起動し、「ハードウェアとサウンド」→「電源オプション」で「電源プランの選択またはカスタマイズ」の画面に遷移
- 現在選択されている電源プランの「プラン設定の変更」の項目を選択
- 「このプランの規定の設定を復元」の項目を実行
引き続き最新の情報はこちらのページでご案内いたします。
本サービスのご使用方法・ご不明な点は、以下の窓口へお問い合わせください。
● ワンビ株式会社 サポートデスク
- 電話番号:03-4330-0695
- 受付時間:9:00~18:00(土日祝祭日、年末年始を除く)
- E-mail:tdsupport@onebe.com(24 時間、9:00~18:00以外は翌営業日順次対応)
お客様にはお手数をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
情報漏洩対策製品と第三者データ消去証明書
詳しくはこちらから
お電話でのお問い合わせ
03-6856-4814
[月~金] 9:00~18:00
※土日祭日、年末年始を除く